日誌

日々の出来事

ケータイ安全教室を実施しました

 4/14(金)6校時にケータイ安全教室を実施しました。節度を持って携帯電話を使用するための心構えについて確認し、SNS上でコミュニケーションをとる際の適切な振る舞いについて考えました。今回学んだことを踏まえて、快適かつ安全に使用しましょう。

対面式を実施しました

 4/11(火)3・4時間目に対面式を実施しました。今年度最初の生徒会行事で、生徒会が中心となって学校行事についての説明や部・同好会の紹介等を行いました。新入生からは学校生活への意欲が高まっている様子が見られました。これからの学校生活で様々なことに挑戦して欲しいです。

令和5年度入学式を実施しました

 4月10日(月)に令和5年度入学式を挙行しました。晴れて20名の新入生が入学しました。今は新しい生活がスタートすることへの緊張と期待が入り混じっていることと思います。これから様々なことを経験し、その全てを自身の成長に繋げられるよう応援しています。

令和5年度着任式・始業式を実施しました。

 4月10日(月)1校時に着任式・始業式を実施しました。今年度は5名の教職員の方が着任されました。始業式では校長先生から目的と目標についてのお話がありました。生徒一人一人が自分自身を理解し、自己実現に向けて有意義な学校生活を送れるよう応援します。

本校生徒が表敬訪問に行きました

 3月9日(木)に本校生徒が蘭越町役場にて蘭越町長を表敬訪問しました。本校生徒は2022年12月19日から行われた令和4年度第50回北海道高等学校選抜卓球大会において男子シングルス(2部)で優勝し、令和5年3月24日(金)から愛知県スカイホール豊田で行われる第50回記念全国高等学校選抜卓球大会に北海道代表として出場することとなりました。一つでも多く勝てるよう応援しています。