日誌

日々の出来事

就職壮行会が実施されました

 9月6日(火)の6校時に就職壮行会が実施されました。就職選考が9月16日から開始となります。試験に向けて準備をしっかり行い、進路実現を目指しましょう。

夏季休業明け集会を行いました

 8月21日(月)に夏季休業明け集会を行いました。漢字検定合格の表彰伝達のあと、校長先生から他者との関わり方や進路実現に向けた準備についての講話がありました。

夏季休業前集会を行いました

 7月25日(火)に夏期休業前集会を行いました。内容は大会入賞者及び検定合格者の表彰と校長先生からの講話、生徒指導部から夏休みの過ごし方の説明でした。夏季休業中も規則正しい生活を心がけ、8/18(金)から元気良く学校生活に臨みましょう。

思春期教室を行いました

 7月19日(水)に思春期教室を行いました。今回は性の多様性や性感染症の広がり方を理解するという内容でした。正しい知識を身につけ、責任ある行動を心がけましょう。

学校祭が実施されました

 7月16日(日)に学校祭を実施しました。今年度は4年ぶりに行燈行列を実施することができました。また、昨年度まで本校体育館で実施していたクラスパフォーマンスを、らぶちゃんホールで披露することができました。行燈製作もクラスパフォーマンスの練習も、生徒一人ひとりが当日まで試行錯誤しながら創意工夫を重ねてきました。行燈行列やクラスパフォーマンスの際は多くの方からの温かい言葉や応援の手拍子に元気づけられ、生徒たちにとって高校生活の思い出に残る学校祭だったと思います。学校祭にご協力いただいたすべての方々に感謝申し上げます。

             ~有志発表~

        ~音楽同好会発表&生徒会企画~

       ~1年生 行燈&クラスパフォーマンス~

       ~2年生 行燈&クラスパフォーマンス~

       ~3年生 行燈&クラスパフォーマンス~