日誌

日々の出来事

令和6年度入学式を行いました

 4月8日(月)に令和6年度入学式を行いました。今年度は10名の新入生が入学し、新入生代表が高校生活における決意表明の宣誓をしました。新しい生活がスタートすることへの緊張と期待が入り混じっていることと思いますが、入学生の皆さんが各々の目標や進路実現を達成することが出来るように学校全体でサポートを行っていきます。

卒業式を挙行しました

 3月1日(金)に卒業式を挙行しました。式に参加いただいた多くの方々に見守られながら各々の生徒に卒業証書が授与され、蘭越高校賞・全国商業高等学校長協会成績優秀者賞等の各種表彰が行われました。卒業生の新たな門出をお祝い申し上げます。

合格体験発表会が実施されました

 2/29(木)の6校時に1・2年生を対象にした合格体験発表会が実施されました。就職・進学を決めた4名の3年生が各々の進路決定までの道のりについて発表しました。発表後は1・2年生が3年生へ積極的に質問しており、今後の進路選択に向けて準備を進めようとする様子が見られました。

 

除雪ボランティアを実施しました。

 2/2(金)5・6時間目に除雪ボランティアを実施しました。今年度は3グループに分かれ、1・2学年で協力しながら除雪作業を行いました。どの生徒も除雪の仕方を工夫しながら熱心に作業に取り組み、除雪先の方々からお礼の言葉をいただきました。今回ご協力いただきました蘭越町社会福祉議会の皆様ありがとうございました。