北海道蘭越高等学校
〒048-1301 北海道磯谷郡蘭越町蘭越町475-16
Tel. 0136 (57) 5034
Fax. 0136 (57) 6264
email : rankoshi-z2@hokkaido-c.ed.jp
(C)Copyright,2023 Hokkaido Rankoshi High School
北海道蘭越高等学校
〒048-1301 北海道磯谷郡蘭越町蘭越町475-16
Tel. 0136 (57) 5034
Fax. 0136 (57) 6264
email : rankoshi-z2@hokkaido-c.ed.jp
(C)Copyright,2023 Hokkaido Rankoshi High School
5月18日(水)から20日(金)の三日間、1学年が宿泊研修に行ってきました。研修としてはコミュニケーショントレーニングやハザードマップラリー(防災意識を高めるためにおこなったウォークラリー)、野外炊事などを実施しました。生徒も普段なかなか話さない相手とも交流が深められ、有意義な時間を過ごせたと思います。この経験をこれからの学校生活等に活かしていきましょう。
5月20日(金)に倶知安町でラフティングを行いました。雪解け水の影響もあり、流れが早くて迫力あるラフティングになりました。天候が悪化したため学校に戻り昼食をとることになりましたが、思い出に残る遠足だったと思います。
5月6日(金)春季体育大会を実施しました。学年ごとにチームを作り、ミニバレーをしました。クラスの団結力の向上につながった行事となりました。
4月22日(金)6時間目に生徒総会を実施しました。令和3年度の活動報告をし、令和4年度の活動計画を立てました。生徒総会で決めたことをもとに、有意義な学校生活にしましょう。
4月15日(金)4時間目にケータイ安全教室を実施しました。内容はSNSの使い方や自分でスマートフォンの利用時間等を管理する大切さについてでした。スマートフォンをもつことのメリットデメリットを確認し、安全に使えるようにしましょう。
4月11日(月)3・4時間目に新入生が蘭越高校のことを知ってもらうために対面式を実施しました。
生徒会による行事紹介や各部活動から部活動紹介を行いました。蘭越高校の1学年として少しでも早く学校生活に慣れてくれたらと思います。
4月8日(金)に令和4年度入学式を挙行しました。
晴れて19名の新入生が入学しました。新入生は新しい学校生活に期待を膨らませたことと思います。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。これからの学校生活が実り多いものとなりますように応援します。
4月8日(金)1校時に着任式・表彰伝達式・始業式を実施しました。
着任式では今年度着任された3名の先生方の紹介をしました。
始業式では校長先生から一人一人目標を持つようにしてほしいというお話がありました。今年度に達成したい目標を持ち、気持ちを新たに学校生活を過ごしましょう。
3月24日(木)に修了式・離任式を実施しました。
今年も新型コロナウイルスの感染予防をしながらの生活を送る日々が続いていましたが、
宿泊研修や学校祭、見学旅行などの学校行事を行うことができました。
4月には新入生が入学し、新たな1年がスタートします。
来年度も生徒が様々なことに挑戦できることを願っています。
国語表現の授業(4月) 宿泊研修(5月)
パティシエコンテスト試作(6月) 学校祭(7月)
夏季休業明け全校集会(8月) 小学生との交流授業(9月)
阿寒高校との遠隔交流(10月) 見学旅行(11月)
模擬町議会(12月) 校内実践発表会(1月)
除雪奉仕(2月) 離任式(3月)
3月19日(土)に、地域デザイン同好会が「高校生探究サミット」に参加しました。
蘭越町にある廃校を有効活用するための案を発表しました。
それが高く評価され、「ニトリ特別賞」をいただくことができました。
地域デザイン同好会のみなさん、おめでとうございます!
・病気療養中等の生徒に対する教育保障について
(北海道教育委員会高校教育課のページ)
「学校案内パンフレット」
蘭越町広報誌掲載の「蘭越高校通信」はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |