北海道蘭越高等学校
〒048-1301 北海道磯谷郡蘭越町蘭越町475-16
Tel. 0136 (57) 5034
Fax. 0136 (57) 6264
email : rankoshi-z2@hokkaido-c.ed.jp
(C)Copyright,2023 Hokkaido Rankoshi High School
北海道蘭越高等学校
〒048-1301 北海道磯谷郡蘭越町蘭越町475-16
Tel. 0136 (57) 5034
Fax. 0136 (57) 6264
email : rankoshi-z2@hokkaido-c.ed.jp
(C)Copyright,2023 Hokkaido Rankoshi High School
10月7日(金)に倶知安高校と合同で芸術鑑賞を行いました。今回は学校寄席で落語・上方落語・色物など幅広く演じていただきました。生徒の中には初めて落語を聞く人もいましたが、初めてでも分かりやすい内容であり、最後まで落語の世界観を楽しむことができたと思います。
9月21日(水)に生徒会役員選挙立会演説会を行い、10月4日(火)に生徒会認証式を実施しました。後期の生徒会役員の立候補者が生徒会役員としての抱負などを演説しました。後期からは6名の新生徒会役員で活動をしていきます。
9月22日(木)に防犯教室を行いました。今回はさすまたの使い方や腕をつかまれたときの対応・交通事故の危険性を学ぶという内容でした。自分の身をしっかり守るために必要な知識や技術を身につけることができたと思います。
9月16日(金)に環境講演会を実施しました。今回は川の水害対策について講話をいただきました。台風などの暴風雨の影響で川の氾濫などの被害が多く出ているため、災害への備えの必要性を学びました。
9月14日(水)から15日(木)にかけて2学年がインターンシップを行いました。初めて行く場所で就業体験を行ったため、不安や緊張などありましたが、インターンシップで学んだことを今後の進路選択や学校生活に生かしていきたいと思います。お忙しい中本校のインターンシップにご協力いただきました企業・官公庁の皆様ありがとうございました。
「学校案内パンフレット」
蘭越町広報誌掲載の「蘭越高校通信」はこちら
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |